「The Nice Guys」鑑賞

The Nice Guys
凸凹コンビが活躍するバディ・アクション・ムービー(「アイアンマン3」を含む)を書いてキャリアを築きあげたシェーン・ブラックが贈る、新たなバディ・アクション・ムービー。

舞台は1977年のロサンゼルス。サエない私立探偵のホーランド・マーチは謎の事故死を遂げたポルノ女優について調べているうちにアメリアという女性について知る事になるが、アメリアによって雇われた用心棒のジャクソン・ヒーリーによってボコボコにされてしまう。しかしその後ヒーリーがアメリアを探す別の男たちに襲われたことから、ヒーリーはマーチと手を組んで、行方をくらましたアメリアを探すことになる。そしてアメリアがポルノまがいの映画に出演していたことを知った二人は、その映画の関係者がみんな開始を遂げていることに気付き…といったあらすじ。

ライアン・ゴズリング演じるマーチはとことん才能がない快楽主義者で、大事なところでヘマばかりしていて、酒とタバコに目がないタイプ。対するヒーリーは体型こそでっぷりしてるものの(ラッセル・クロウが意図的に増量したらしい)ストイックな男で、厭世的な人物。クレジットこそクロウが主役なものの、おいしいところは全部ゴズリングがとっていってしまってます。でも演技ががいちばんいいのはマーチの娘を演じるアンゴーリー・ライスで、この子役は結構すごいかも。あとはマット・ボマーとか、表情の変わらないキム・ベイシンガーなんかが出てます。

しかしタフガイと口の達者なお調子者がロサンゼルスで活劇を繰りひろげる内容って、シェーン・ブラックの初監督作「キス・キス・バン・バン」そのまんまだよなあ。自分のトレードマークである「クリスマス」も最後に無理やり持ってきてるし、ほとんど意図的に自分の過去作を踏襲してるんじゃないだろうか。70年代のLAを舞台にしたボンクラ私立探偵の物語という点では「インヒアレント・ヴァイス」に似てなくもないが、当然ながらあっちほど奥深さはなくて、もっとジェネリックな探偵ものといった感じ。

女を追っていったら裏にある組織の巨大な陰謀を発見した、というのは私立探偵ものの定番の展開だが、ハードボイルドというわけでもないしガムシューでもないし、まあ単純なアクション・コメディですかね。話の展開は速いしアクションは派手だし、観ていてそれなりに楽しいことは間違いないんですよ。ただ現在においてこういう作品を作る必要性ってどこにあるんだろう。最後にアメリカの自動車産業を風刺するようなセリフも出てくるけど、そんなに意味深いものでもないし。

まあよくも悪くも監督の趣味で作られた映画といったところか。シェーン・ブラックの過去作が好きで、内容が過去のものと被ってても構わない、という人なら充分に楽しめる作品でしょう。