「KRYPTON」鑑賞


スーパーマンの故郷、惑星クリプトンを舞台にしたSYFYの新シリーズ。バットマンの若き日々を描いた「ゴッサム」のスーパーマン版ですかね。

時代設定はスーパーマン(カル・エル)の2世代ほど前で、主人公となるのは彼の祖父にあたるセグ・エル。セグの祖父は偉大な科学者であったが、クリプトンを支配する生ける教祖のラオに反発したことで死刑判決を受け、彼の一族も身分を剥奪されて最下層の住民としての暮らしを強いられていた。そんななか青年に成長したセグは、テロリスト集団「ブラック・ゼロ」からラオを救ったことで、別の一族に属して名誉を回復する機会をあたえられる。さらに彼は未来から来た謎の男と出会い、自分の子孫がやがて偉大なヒーローになること、しかし未来からの別の脅威がクリプトンに迫っており、未来を改変しようとしていることを告げられるのだった…というあらすじ。

脚本にデビッド・S・ゴイヤーが関わっているが「マン・オブ・スティール」、さらには「スーパーガール」などといった他の作品との直接的な関係は(今のところ)なくて、独立した内容になっている。科学的に進歩した世界における前日譚、という点では「ゴッサム」よりも「ギャラクティカ」の前日譚である「CAPRICA」に雰囲気が似ているかな。

舞台となるクリプトンはコミックに比べてもかなりディストピアっぽい設定になっていて、家系に基づいたランクによる身分差別が激しいし、体制に逆らうものは弾圧され、場合によっては荒っぽい方法で処刑される世界になっている。ここらへん「ブラック・パンサー」観た時にも感じたが、科学技術は進歩してるのに政治運営まわりがどうも原始的なところは現実味がないのよな。あまり難しい政治の話をしても退屈なだけだろうけどさ。またクリプトンを絶大な権力で支配する教祖ラオは黄金のマスクを被って何も話さない人物として登場しており、はっきり言ってカッコ悪い。なんでこんなのに皆が従ってるのかとんとわからないのですが、そこらへんは話を追って説明されていくのでしょう。

スーパーマンの父ジョー・エルは(まだ)登場しない一方で、コミックからはラオやブラック・ゼロといった連中が登場するほか、セグの恋人のリタがゼッド将軍の一族であることが示唆されている。コミックのキャラクターを潤沢に使えた「ゴッサム」に比べると限られたコマで話を作っていく必要があるわけだが、スーパーマンとの関連性もうまく劇中では強調されていて、まずセグが出会う未来からの謎の男というのはコスミック・ヒーローのアダム・ストレンジ。コミックでは地球と惑星ラーンを行き来するキャラクターだったが、ここではタイムトラベラーになっていて、クリプトンに迫る脅威について警告してくれる。重要な時にかぎってゼータ・ビームの効力が切れて地球に戻ってしまうあたりはコミック通りですね。

そして彼が警告する脅威というのが、スーパーマンの宿敵ブレイニアック。スーパーマンを歴史から抹殺する目的で未来からやってくるらしいが、そこらへんの詳細はまだ分からず。没になったケヴィン・スミスやティム・バートン版のころから実写化の話はあったブレイニアックだが、そのガイコツ型の宇宙船が登場するところはなかなかカッコいいぞ。対するセグ・エルはスーパーパワーこそないものの、祖父の遺した「孤独の要塞」を拠点にしてブレイニアックたちと戦うことになるみたい。噂によるとドゥームズデイとかホークガールなども登場するとか?

キャストは「シャーロック」のルパート・グレイブスがセグの父親役でゲスト出演しているほかは、比較的無名の役者が多いみたい。主役を演じるキャメロン・カッフをはじめとしてイギリス出身の役者が多いらしく、クリプトン人も結構コテコテのイギリス訛りで話しているのが気になったのですが、ここらへん「ゲーム・オブ・スローンズ」とかを意識してるのかなあ。

第1話を観た限りでは、まあ無難な作りといったところか。いろいろ面白くなれる下地はあるだけに、変に小難しい内容にせず、痛快なSFアクションにしてほしいところです。