「Dragged Across Concrete」鑑賞

BONE TOMAHAWK」「BRAWL IN CELL BLOCK 99」に続くS・クレイグ・ザラーの脚本&監督作品。以下はネタバレ注意。

ブレット・リッジマンはベテランの警官であるものの、その我が道を行くスタイルのために出世できず、自分より20歳も若い警官のアンソニー・ルラセッティと組んで張り込み業務を行なっていた。しかし逃げようとした容疑者を手荒く扱った様子が撮影され、ニュースとして報じられたために二人は6週間の停職処分を受けてしまう。家族を養ったりするのに金が必要な彼らは、街にヴォーゲルマンという犯罪者が潜んでいることを知り、彼の犯罪の収益を横取りしようと張り込みを始める。そしてヴォーゲルマンが銀行強盗を遂行するのを見届けた彼らは、その獲物を奪うために一味の車を追うのだが…というあらすじ。

スタイル的には前作の「BRAWL IN CELL BLOCK 99」こと「デンジャラス・プリズン」を踏襲していて、どこが同じかというと:

  • ヴィンス・ヴォーン、ジェニファー・カーペンター、ドン・ジョンソン、ウド・キアー(!)といった役者が引き続き出演している
  • 尺がやたら長い(今回はなんと2時間40分)一方で、話が佳境に入るのがずいぶん遅い
  • 人体の破壊描写がえげつない
  • カーステレオでかかる曲が概してダサい

などといったところか。尺は長いしアクションが多いというわけではないものの、いろいろ展開は多いので中だるみもせずに見ていて飽きることはないかな。映画というよりテレビドラマを観ているような感じ?産休から復職する銀行員の話とか実はメインのストーリーに関係なかったりするものの、結局は印象に残ったりする。

主役のリッジマンを演じるのはメル・ギブソンで、パートナーのルラセッティ役がヴィンス・ヴォーン。ハリウッド俳優のなかでもコテコテの右寄りとして知られるギブソンとヴォーンだが、劇中においてもリベラル寄りのニュースメディアを揶揄するようなセリフがあったり、リッジマンの白人の娘が黒人の少年たちにいじめられるシーンがあったりと、どことなく反ポリコレ的な描写がチラホラあったな。ここらへん監督が意図して入れているのか、冗談でやってるのかよく分かりません。いちおう劇中でもっとも真っ当な人間として描かれてるのは、刑務所から出たばかりなのに家が貧しくて再び犯罪に手を染め、ヴォーゲルマンの運転手として雇われる黒人男性であったことは記しておきます。彼と一緒に雇われる友人をマイケル・ジェイ・ホワイトが演じているのだけど、彼を出しておきながら肉体派アクションを見せつけないのはムダ遣いだよな!

リッジマンとルラセッティはまあ悪徳警官なのだけど、冒頭でも容疑者にそこまで過度な暴力を振るうわけでもないし、人種差別をしているわけでもない(ルラセッティの恋人は黒人)。「リーサル・ウェポン」のマーティン・リッグスのような型破りの警官が年をとったらこんな感じになるんだろうか。アメリカで問題になった警察による暴力へのコメンタリーかというとそうでもないし、かといって単なるB級コップ・ムービーのパスティーシュかというと当然違うわけで、深く考えようとするとモヤモヤすることになるかも。

その長さが敬遠されてアメリカでもあまり多くの映画館では公開されなかったようで、まあ監督のスタイルに慣れてないととっつきにくい作品であるかな。前二作ほどのインパクトはないものの、見応えのある作品でしたよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です