コーエン兄弟の「ファーゴ」をベースにしたFXのミニシリーズ。全10話。
冒頭に「この物語は実話を元に作られており…」という嘘っぱちのメッセージが出てくるところや、題名に反してファーゴが舞台でないあたりは劇場版と一緒なのだけど、キャラクターやストーリーは完全にオリジナル。ただし劇場版にそれなりに似せた設定になっており、コーエン兄弟の作品の雰囲気が意外とうまく伝わる出来になっている。
そして舞台はミネソタのベミジという町。レスターはしがない保険のサラリーマンで、仕事場でも家庭でもウダツが上がらず、40歳になっても高校の同級生に今でもイジめられている次第。その同級生と関わって鼻を骨折した彼は、病院でローンという謎の男に会う。自分の鼻を折るような男は殺してしまうべきだと語るローン。彼の不気味な迫力に圧倒されるレスターだったが、次の日にレスターの同級生は刺殺体となって発見される。じつはローンは町に迷い込んできた殺し屋だったのだ。事件を不審に感じた警官のモリーたちは調査を始めるが、レスターとローンのまわりではいろいろ人が死んでいって…というようなストーリー。
劇場版の狂言誘拐というプロットは(今のところ)登場せず、不気味な殺し屋のローンが町に与える影響をブラックに描いたコメディ気味のサスペンスンになっている。第1話から人がどんどん死んでいくさまは、「ノーカントリー」っぽいかな。あらゆる不運を引き寄せるレスターと、奇妙に落ち着いたローンの対比が面白いぞ。控え目ながらも絶妙なタイミングで使われる音楽もいい味を出している。
ローンを演じるのはビリー・ボブ・ソーントン。「ノーカントリー」のシガーのごとく冷徹に人を殺す一方で、不気味な愛嬌を振りまいて周囲を困惑させていくさまを巧みに演じている。これコーエン兄弟の「バーバー」や「バーン・アフター・リーディング」のときよりも似合ってる役じゃないだろうか。そしてレスターを演じるのがマーティン・フリーマンで、いつもと違うミネソタ訛り(?)での演技には違和感を感じるものの、「シャーロック」以上に周囲の出来事に翻弄される姿がね、なんというか可愛いのですよ。他にもコリン・ハンクスやボブ・オデンカーク、キース・キャラダイン、オリバー・プラット、コメディアンのキー&ピールといった強力な出演者たちが脇を固めている。
個人的には「ファーゴ」ってコーエン兄弟の作品の中ではそんなに好きではないのだけど、これは劇場版の設定をうまく換骨奪胎して面白い内容に仕上げていた。残りの9話もこのペースで進んでいくことに期待。