ドクター・フー「Eve of the Daleks」鑑賞

「ドクター・フー」の新年特番でございます。

2021年には「FLUX」と名付けられた全6話のミニシリーズ的なシリーズ13も放送されて、このブログでは取り上げなかったが全てのエピソードを観ましたよ。でもね、これ欧米のメディアでも言われている話だが、13代目ドクターの話って、なんか面白くないのよ。とはいえ初の女性ドクターを演じるジョディ・ウィテカーの演技は普通に素晴らしくって、ずっとドクターを演じていても構わないくらい。問題はショウランナーも兼ねるクリス・チブナルの脚本にあるわけで、番組をどういう方向に持っていきたいのかよく分からんのよな。決して悪いエピソードがある訳ではないものの、未来の女性ドクターが登場したりキャプテン・ジャック・ハークネスが再登場したりする一方で、そこらへんの伏線が全く回収されないままドクターにまつわる新しい設定が紹介されたりするのでどうも消化不良の感が強いのです。

昨年の「FLUX」も、ドクターを狙う新しい敵・星を喰らい尽くす謎の現象・嘆きの天使たち、という興味深い設定を持ち出してきたのに、なんか相乗効果が出たわけでもなく登場人物だけやけに多いままごちゃごちゃになって話が終わり、ファンのあいだでも不評を買っていたな。新コンパニオンのジョン・ビショップもただ突っ立ってるだけだし。

そんでもって今回の新年スペシャルですが、ドクター・フーでは禁じ手とされてきた「タイムループ」の設定を上手く使ったのは面白かった。大晦日の夜、マンチェスターにある貸し倉庫を舞台に、謎のタイムループに囚われたドクターと仲間たちが、同じ倉庫に出現したダーレクたちに何度も殺されながらも、タイムループから抜け出そうとする話。ドクターたちもダーレクもタイムループに囚われていることを把握していてお互いを出し抜こうとするのに加えて、ループされる時間がどんどん短くなっているという設定も良かった。その一方で話のオチの付け方がなんか説明不足で、そこらへんがチブナルの技量不足なのかなあ、という感じ。過去のショウランナーの場合、スティーブン・モファットはもっとSFっぽい不思議なヒネリを加えてきただろうし、ラッセル・T・デイビスは特番ならではの冒険活劇に仕立ててたと思う。

何にせよ今年あと特番ふたつをもってウィテカーはドクター役を降板し、クリス・チブナルもショウランナーから外れることになる。チブナルの後任は「ドクター・フー」のリブートの立役者であるラッセル・T・デイビスの復帰がすでに発表されており、いわゆる「ニュ・フー」もリブートから15年以上が経ち、そろそろ原点に帰る時期がきたと言うことなのですかね。デイビスの復帰により、番組としてはおそらく:

  • 登場人物がゲイかバイセクシャルの人ばかりになる(キャプテン・ジャックも戻ってくるだろうな)
  • スペシャル番組のたびにロンドンが襲撃を受ける
  • ウェールズが文化・モラル・その他すべての中心地となる

という内容になるのかな。ジョディ・ウィテカーでなくても引き続き女性がドクターを演じても良いとも思うけどね。とりあえず残りの2話、チブナルが良い脚本を書いてくれることに期待しましょう。なお次のエピソードはすんごく懐かしいクリーチャーが登場するそうで、これはちょっと感激してしまったよ。