謹賀新年

明けましておめでとうございます。

うぁああ、俺もう年男じゃんかよ。2009年もまたロクなことがないまま、あっという間に過ぎてしまった年のような気がする。でも去年の元旦に書いたことを見ると、それなりに自分が期待したことは起きてるんだよな(マイブラの新譜は…)。今年に期待するものって何だろう。あまり思いつかないな。もうどうでもいいや。とりあえず大きな病気をせず、仕事にあぶれるようなことはあって欲しくないですね。

今年もよろしくお願いいたします。皆様にとって良い年になりますように。

09年、そして00年代のベスト

「AVクラブ」で2009年のベスト・アルバム25作品が選出されていた。どれも聴いたことないアルバムばかり…。去年も一昨年も同じこと書いたが、もう音楽シーンの動きにに完全についていけてないですね。最近は新しいアルバムとか殆ど買わず、図書館で昔のアルバムを漁ってるような生活してるから当然といえば当然なんだが。

加えて今年は00年代の最後の年ということでいろんな批評家がいろんな00年代のベストを選出していて、まあ個人的には特に映画のリストに目がいくんだけど、有名どころでも実は未見の作品が多いことに気づいて唖然とさせられる。「ウォーリー」とか「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」とか俺まだ観てないんだよな。いったい自分はこの10年のあいだ何をやってたのかと。ひねくれたドキュメンタリーとか観てるヒマがあったら、先にこういう有名どころの作品を観とかないと偉そうなことは言えないすね。

twitter開始

前にもtwitterを始めたことがあるんだが、

・自分の私生活を曝け出しているようで嫌だ
・自分の私生活がいかに凡庸で、何の出来事も無いかを記録しているようで嫌だ

という2つの理由からすぐに停止してしまったのですよ。
でもネット上で見つけた記事なんかをクリッピングしておく用途には使えるかなと思い、とりあえず再開します。本来ならdel.icio.usとかのほうがそうした用途に向いてるのかもしれないが、まあ。

いまいちフォローの仕組みとかも理解してないんだが、興味のある方はご覧ください。

http://twitter.com/kingink_

ビデオリサーチのアンケート

2ヶ月くらい前に電話がかかってきて、明らかに学生のバイトだと分かる声でビデオリサーチの「生活と新聞についてのおうかがい」に関するアンケートに強力してくださいというようなことを言われまして、まあいい経験になるかなと思って許諾したのですが、そのあと2回くらい「もうちょっとしたらアンケート用紙送るからね〜。」というハガキが届いて、いったい肝心のアンケートはいつ届くのかと思ってたら昨日やっと届いた次第です。

A3サイズのブックレットが2つあって、1つは1週間のあいだに自分がどれだけ新聞を読んだかを記録するもので、もう1つはネットとか雑誌とか趣味といった消費者の嗜好に関するアンケートになってるみたい。俺も仕事でこういうアンケートの結果を参考にしたりすることもあるけど、実際に用紙を見てみると、なんか適当に書いてもバレないじゃんという気がしなくもない。というか記入する項目が多すぎて、真面目に答えるのが面倒そうなんだよな。自分が記入したことが本当かどうかチェックされるわけでもないし、巷に出回っている『アンケートの結果』なんて実はけっこう適当なものなんじゃないかなあ。

ちなみに謝礼は図書カード1500円分。アンケート用紙に同封されてたけど、これってアンケートに協力せずに謝礼だけもらっちゃう人とかいないのかな。そういうロスは織り込んであるのかな。