「Halt and Catch Fire」鑑賞


AMCの新シリーズ。例によって公式サイトで第1話が視聴可能。タイトルはコンピューターを暴走(?)させる初期のコマンドらしい。

舞台は1983年。IBMがコンピューター市場を席巻しているなか、元IBM社員のジョー・マクミランがテキサスにある弱小コンピューター会社のカーディフ・エレクトリックにふらっと現れ、そこで働くことに。そしてそこの社員であるゴードン・クラークの才能に目を付けたマクミランは、大きな仕事を持ちかける:それはIBMの人気コンピューターをリバース・エンジニアリングするというものだった。その合法性に疑問を抱きながらも、かつて自身のプロジェクトが挫折した経験を持つクラークは熱意を持って作業に取り組む。さらにマクミランは自分たちの意図をIBMに通告し、彼らが法的措置をチラつかせたことでカーディフ・エレクトリックは否が応でもマクミランを支援しなければならない状況を作り出す。そして才能ある女学生のキャメロン・ハウをチームに加えたマクミランたちは、IBMという巨人を相手にコンピューター業界に革命をもたらそうとするのだった…というプロット。

あちらのメディアでは「80年代版マッドメン」と呼ばれていて、まあ妥当といえば妥当でしょう。そんなに史実に基づいた話にはなってないらしいが、山師のような主人公とヒゲとメガネの相棒、という図式はスティーブ・ジョブズとウォズニアックのコンビを連想せずにはいられない。またゴードン・クラークとその妻は、IBMに負けたOSの開発者がモデルになっているのだとか。なお劇中ではアップルはすでにアップルIIを発表していて、業界の大物という扱いになっている。

俺もコンピューターのこととかそんなに詳しいわけではないけど、最近のキーボードをカタカタさせてハッキングするようなものとは異なり、半田ごてと電光掲示板を使ってIBMのマシンのROMを解読していくさまなどは結構面白かった。あと法的にカーディフ・エレクトリックが主人公たちを支援せざるを得ない状況に持っていく過程がいまいちよく分からなかったけど、上司に疎まれながらもプロジェクトを推進していくという描写はスリルがあってよろしい。ザ・クラッシュやXTCといった当時のバンドによる曲も効果的に使用されている。

出演はリー・ペイスにスクート・マクネイリーにマッケンジー・デイビス…ってあまり日本では有名でないキャストかな。古くさいコンピューターなんかテーマにしてどうなんだろうと思っていたら意外と楽しめる内容であった。ただし第1話の視聴率は芳しくなかったらしいので、第2の「マッドメン」になることはできないかもしれない。

「CROSSBONES」鑑賞


「刑事ジョン・ルーサー」のクリエーターによりNBCの新作シリーズ。この時期に始まる番組って、シットコムの場合は殆どが見殺しにされるわけですが、ドラマのほうは1年前にパイロットが製作されてた「NIGHT SHIFT」とか「GANG RELATED」をネットワークがそれなりに力を入れて宣伝してるわけで、あれってどういう扱いになるんだろう。ミッド・シーズンならぬ夏のシリーズ?この番組もいま始まってミニ・シリーズ扱いになるのかどうかよく分からず。

舞台は1712年。圧倒的な海軍力をもって七つの海をまたにかけていたイギリス帝国だが、それでも海では遭難や難破が相次ぎ、また幾つかの船は海賊の餌食となっていた。そこでより安全な航海を達成させるためにクロノメーターが発明され、ジャマイカからイギリスへと運ばれることになる。しかしクロノメーターを運んだ船は海賊に襲撃され、船医のトム・ロウは捕獲されて謎の島へと連行される。その島を支配するのは死んだと思われていた悪名高き海賊ブラックベアードであり、彼はクロノメーターの秘密をロウから聞き出そうとする。しかしロウは実はイギリスから密令を受けたスパイであり、その任務はクロノメーターの秘密を守ること、そしてブラックベアードを殺害することだった…というストーリー。

いま流行りの海賊ものだけど海洋での冒険などはあまりなく、島での駆け引きがメインになっている。見所はやはりジョン・マルコヴィッチがブラックベアードを演じているところで、例の微妙に視点が合わない顔で脅しの言葉を次々と繰り出すさまとかは、なんかイッてしまっていて楽しいのですが、実質的な主人公は彼でなくリチャード・コイル演じるトム・ロウであるみたい。というかブラックベアードがなんか弱いのよ!なんかトム・ロウに手玉にとられてる感じ。というかトム・ロウが強いのかな。捕虜の身でありながら夜警をなぎたおしていろんなところウロついてるし、ブラックベアードに毒を盛ることに成功しておきながら、「彼の持ってる情報が必要だ!」とか言って彼を救ってるし。なんか全体的に登場人物がチマチマしてるんだよな。

ジョン・マルコヴィッチの演技が観られるのは嬉しいのですが、どうもパッとしないシリーズである。本国の評判もイマイチのようなので、全10話のミニ・シリーズ的な扱いで終ってしまうでしょう。