機内で観た映画2024 その1

また海外出張したので、機内で観た映画の感想をざっと。

  • 「マダム・ウェブ」:評判通りのゴミ。観てる側は主人公の能力にとっくに気づいているのに、主人公がオロオロするだけで時間が過ぎていくというダメなパターンの典型。ソニーはスパイダーマンのキャラクターの切り売りをするにしても、もっと良いキャラクターやアレンジの方法はいくらでも考えつくと思うのだが。シドニー・スウィーニーは着痩せするタイプなのですね。
  • 「I SAW THE TV GLOW」:逆にこっちは評判通りの傑作だった。90年代に「バッフィ」っぽいTVシリーズのファンだった少年少女が、自分たちの現実にTVシリーズの内容が侵食してきているのではないか…と感じるようになるホラー。この監督の前作「We’re All Going to the World’s Fair」も似たような設定だったがこっちはもっとストーリーが明確で、不気味な感触がより強調されているというか。こういうジュヴナイルホラーをさらに捻ったような内容は好物なのよね。あとジャスティス・スミスがいい役者だなというのが実感できる。
  • 「THE MINISTRY OF UNGENTLEMANLY WARFARE」:ガイ・リッチーの作品って特にファンではないですが、今回も相変わらず、すましたタフな男たちが圧倒的な強さを披露するような内容でした。ある程度は事実に基づいているそうだけど、第二次大戦を舞台にした映画で主人公たちがろくにピンチにも陥らず、ナチを一方的にやっつけていく展開には爽快感よりも抑揚のなさを感じてしまう。
  • 「ダム・マネー ウォール街を狙え!」:前から興味があったので観てみたけど、キャストが豪華なわりにはどうも盛り上がりに欠ける内容だった。金持ちの連中がショートを狙ってるので、じゃあ一般の投資家が皆で協力して株価を上げて彼らを痛い目に遭わせてしまえ、という出来事を描いているはずなのにどうも庶民が金持ちをやっつけることのカタルシスに欠けているというか。プロデューサーにウィンクルボス兄弟がいるあたり、金持ち側の観点で作った映画なんだろうかね。
  • 「あの夏のルカ」:片田舎での青春映画、だと勝手に思っていたらなんとインスマウスものであったでござる。異種族間の交流と、トライアスロン?の設定がいまいちうまく噛み合ってないようで、どうも消化不良の感があるのが残念。
  • 「2度目のはなればなれ」:日本では10月公開?まあイギリスの小さなフィールグッドな映画ということで、いろいろクリーシェ満載で先が読める内容ではあるのですが、名優マイケル・ケインの引退作ということで大目に見てしまう。でもむしろ撮影後に他界したグレンダ・ジャクソンが演じる奥さんのほうが演技が良かったな。