「トロン:レガシー」鑑賞


以下いちおうネタバレ注意。あまり期待しないで観たので、まあこんなものかなという感じ。雰囲気が似てるなと思ったのが「スター・ウォーズ:エピソード2」で、CGは見事なんだけどストーリーが弱いところが同じかと。若造とヒロインにオッサンという主人公たちの組み合わせも一緒だし。

俺は世代的にオリジナルの「トロン」をテレビで(初放送時に?)観た人でして、その今まで観たこともない異世界の描写に衝撃を受けた覚えがあるのですが、あちらはプログラムの顔が変色していたり、バイクが直角に曲がったりするところでセンス・オブ・ワンダーが十分に満喫できたんだよな。それに対して今回の「レガシー」はプログラムが結構普通の人間っぽくなっていて、話が進むにつれて「光るコスプレをした人たち」にしか見えなくなってしまったよ。何でプログラムがブタの丸焼きを食べてるんだか。バイクも直角に曲がらなくなってたし。あとMCP出して欲しかったよMCP。

CGは確かに凄いし各デザインも非常に凝ってるんだが、肝心のストーリーがダメダメなので全体的に薄っぺらい印象を受けてしまう。そもそも「アイソー」って一体どういう存在で、何が特別だったのか殆ど説明されてなかったよね?他にもキャスターが想像以上にヘタレだったり、足跡を追跡できるはずのリンズラーが物陰にいる大人2人を探知できないなど、ものすごいご都合主義的な展開はどうにかならなかったものか。1つの世界を造り上げるのにはもっと綿密な設定が必要なはずで、「彼らはどこからともなくやって来た」なんて説明したらいかんだろうに。

ちなみに特殊効果でいちばん凄かったのはライトサイクルでもディスク飛ばしでもなくて、やはりジェフ・ブリッジスの若返らせ方だろう。まるで違和感がなかったぞ。あの技術がハリウッドに蔓延したら、ドリュー・バリモアなんて永遠に女子高生を演じ続けられるんじゃないだろうか。あといつもは不気味顔のオリビア・ワイルドが結構可愛く見えたのもCGのおかげかしらん。

いかにCGが立派でも、ストーリーが破綻してたら良い映画にはならないということの好例のような映画。異世界を経験したいなら「インセプション」を、ゲーム的な映画を観たいなら「スコット・ピルグリム」を代わりに観ることをお薦めします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です