「HELIX」鑑賞


『ギャラクティカ』のロナルド・D・ムーアが製作を務める、Syfyチャンネルの新シリーズ。ただしムーアはクリエーターやショウランナーではなく、『ギャラクティカ』ほどのコミットはしてないみたい。

120人ものスタッフが勤務する北極の巨大なリサーチセンターにおいて、3人の疫病患者が出たとの連絡が軍を通じてアメリカ疾病予防管理センターに届く。患者のうちの1人は、予防管理センターで働くファラガット博士の弟だった。弟の安否を確認するため、ファラガットは元妻の科学者や自分のスタッフを連れて北極へと赴く。そこで彼らが遭遇したのは、肉体が真っ黒な液体となって溶けた患者ふたりの遺体だった。しかしファラガットの弟のピーターは何かしらの抗体を持っているらしく、体を侵されながらも意識を保っていた。そしてピーターは超人的な怪力をもってベッドから抜け出し、センターのどこかに潜んでしまう。いったい彼の目的は?疫病の原因は?焦燥するファラガット博士たちの陰では、センター長のヒロシ・ハタケ、および軍部が陰謀を企んでいた…というようなあらすじ。

まあ北極を舞台にしたSFホラーというところ。ムーアは以前に「遊星からの物体X」のリメークに関わっていたはずなので、そこでのアイデアがここで活かされているのかもしれない。全体的にどこかで観たような…という展開が続いていて、登場人物も口の達者なデブとか、場違い的に若い美人科学者とか、型にはまった人たちが出ているような印象は否めない。ただし謎の細菌とか、変異を起こしたサルとか、いろいろ面白くなりそうな要素は散りばめられているので今後の展開に期待しよう。

ファラガット博士を演じるのはビリー・キャンベル。童顔だったロケッティアもさすがに老けたな。また準主役扱いで真田広之が出ていて、事件の黒幕らしきハタケ所長を演じている。彼の英語のセリフって、なんかすごく力を入れて喋っている感があるのが気になるのだが、それって俺だけだろうか。でも日本人俳優がレギュラーになれたというのは良いことだよね。

いちおう13話までの放送は決定しているらしいが、場所がとても制限されたストーリーであるので、それ以降の発展は難しいんじゃないかな?本国では「悪くないけど、『ギャラクティカ』ほどではない」というレビューが大半だけど、無理して『ギャラクティカ』と比べなくても良いんじゃないかと。とりあえず当分のあいだはストーリーを追ってみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です