「THE INTERVIEW」鑑賞

The Interview
んで今年の最初に観た映画がこれ。

巷でいろいろ話題になってるので大方のあらすじをご存知の人もいると思うが、セレブ相手のゴシップ・インタビューを得意としている番組のホストとプロデューサーが、実は北朝鮮の金正恩がその番組の大ファンであることを知り、彼に生放送でインタビューする機会を与えられる。これで俺らも真っ当なジャーナリスト扱いされると浮かれる2人の前にCIAが現れて、アメリカを核攻撃すると脅している金正恩をこの機会に極秘で暗殺するように依頼する。2人はこれを仕方なく承諾するものの、ホストの方は金正恩と接しているうちに情が移ってしまい…というような展開。

チャラけたホストを演じるのがジェームズ・フランコで、心配性のプロデューサー(ユダヤ人)がセス・ローゲン。ファニーマンとストレートマンという組み合わせはコメディの王道ですが、これに下ネタとかアメリカン・カルチャーのジョークとかがテンコ盛りになってます。英語でないと分かりにくいジョークもあるので、もし日本で公開されたとしてもそんなにウケなかったんじゃないかな(日本のソニーピクチャーズはDVD発売も含め完全に封印する予定だった)。

最初の3分の1くらいはリジー・カプラン演じるCIAのエージェントとのやりとりが多くて、彼ら3人は「フリークス学園」からの仲なので相性はピッタリですね。そこからフランコとローゲンが北朝鮮に行き、出会うのがランダル・パーク演じる金正恩(あんま似てない)。ケイティ・ペリーをはじめとする西洋文化が好きで、建国者の家系の後継ぎとしてのプレッシャーを常に感じている彼は意外といい人として描かれている。もちろん暴君としての側面もあるんだけどね。あとは彼の側近がヒロイン的な役回りになってます。

北朝鮮というかアジア人をコケにしたような描写も無くはないのだけど、外国の要人の暗殺を繰り返すアメリカを風刺したようなセリフもあって、思っていたよりも真っ当な作りのコメディであった(当初は金正恩の顔が溶け落ちるシーンなどもあったらしいが、上層部の判断で控え目になったらしい)。身内ネタに徹していた「THIS IS THE END」よりも個人的には良かったかも。

ソニーピクチャーズへのハッキングがこの映画とどのくらい関係があるのかはまるでわからないけど、まあ国の首脳をここまでコケにしたら快く思わない人もでてくるだろうな。こないだの「ドクター・フー」特番にあった「地球人は『エイリアン』なんて名前のホラー映画を作ったのか?なんて失礼な。異星人に侵略され続けてるのも無理はない」というセリフを連想してしまったよ。コメディたるものタブーにも挑戦していかないといけないわけですが、表現の自由とか権力の風刺などといった大それた論議にかけるほどの作品でも無いような気がする。すったもんだした挙げ句にVODでもリリースされてそれなりの収益を上げたわけだが、特異なケースであって今後のVOD市場に与える影響も大きいとは思えないし(全てはソニーの壮大なステマである、とか勘ぐってる人たちはスルーしましょう)。

とはいえ今回の騒動が世界的な話題になったおかげで、これを観なければならないと感じた各国の首脳やお偉方も多いだろうから、そんな人たちが「臭いチンコ」や「ウンコ漏らした」というジョークを目にすることになっただけでも、この映画の使命は達せられたと考えて良いだろう。何の使命なのかよく分からないけど。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です