「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」鑑賞


ネタバレせずに語ることは難しいけど、まだ観てない人も多そうなので白文字にしますね。個人的にはどうもしっくりこない内容であったよ。
(以下白文字)

・これ言ったら元も子もないんだろうけど、ファースト・オーダーってなんであんなに強大なんだ?前回の銀河帝国だって武器や軍艦は共和国のものをそのまま流用してあそこまで大きくなったのに、帝国の残党であるファースト・オーダーはたかだか30年で帝国以上の装備を揃えて、共和国軍を完全に駆逐する寸前まで行ってるわけ?まあ話の都合上、強大な敵が必要だったのは分かるのだが圧倒的な戦力の差にはずっと疑問を抱きっぱなしだったよ。

・さらにカイロ・レン(ベン君)には10年以上前からスノークの魔の手が忍び寄っていたわけで、これを考えるとルークたちの勝利してる期間て本当に短かかったなあ。これでスノークがいかに恐るべき敵であるかがきちんと描かれればよかったのに、結局はカイロ・レンのかませ犬であったよ。じゃあ代わりにカイロ・レンいかに恐るべき敵であるかが描かれるかと思いきや、相変わらず猫背の情緒不安な若造で、スノークの親衛隊を倒すのに苦労してる有様だし。あんなのがリーダーで大丈夫かファースト・オーダー。「ローグ・ワン」でダース・ベイダーの無双っぷりがきちんと出ていたばかりに、相変わらずの強大な悪役の不足が嘆かわしい。あとでっかい大砲をラストの脅威に持ってくる展開、そろそろやめませんか。

・そんなファースト・オーダーに追われる共和国軍ですが、後ろから撃たれながら全速力で逃げるという、文字どおり尻に火がついた展開に。主人公たちを切羽詰まった状態に置くというのは間違いじゃないと思うんですよ。ファースト・オーダーがもっと前にジャンプすればいいんじゃないかとか、ジャンプがあんな強力な攻撃方法になるならとっくに武器化されてるよね、と突っ込むのは置いておいて。ただ緊迫した状況にありながら、その解決案が「カジノ惑星に人を送る」というのはアンバランスなのではないか。舞台がカジノ惑星になったとたんに話が間延びするのですもの。そしてそこに登場する、ベネチオ・デル・トロのDJ!なんかスゴいキャラクターなのかと思ったらそうじゃなかった!彼、あれで終わりじゃないよね?あとでどこかで話が回収されるよね?そうでないと出た意味がないのでは。

・キャラクターの点では旧作のキャラクターたちにはふさわしい場が与えられた一方で(アクバー提督は除く。あれちょっとひどくないか)、フィンの立場が結構微妙だった印象を受けた。前作はフォースの覚醒していないレイと同等の立場でいいコンビだったものの、今回はレイが完全に主役になって、ダメロンもリーダー格になったので手持ち無沙汰な感じが。ジェダイというエリートではなく庶民的なキャラクターとしての視点を与えてくれるのはいいのですが、その割にはどうも前作に比べて活躍してなかったよな。

・スター・ウォーズ作品としては最長の尺を持ちながらも、アクションが次々と続くので決して中だるみするような内容ではない。ただその一方で話の展開は意外なほど少なくて、レイはジェダイとして完全には覚醒せず、上述したようにカイロ・レンも究極の悪役にはほど遠いし、そもそもカジノ惑星っていく必要あったののか?という気はするよね。3部作の真ん中として、話の設定にも結末にも時間を割く必要はない余裕があったのは分かるが、今後のディズニーによるSW映画(エピソード9で終わる訳はなく、永遠に続く)は、これからみんなこんな内容になっていくのかなと一抹の不安を抱かずにはいられなかった。

・とはいえラスト30分のクライマックスは手に汗握る面白さなんだけどね。ジェダイじゃなくてもフォースは使えるとか、「スター・ウォーズらしさ」(それが何であれ)の固定観念に果敢に調整したという意味では賞賛されるべき作品でしょう(実際はエピソード1〜3がその役目を果たしているのだが、ファンのお口には合わなかったようで)。次作はまたJJ・エイブラムスが戻ってくるらしいので、例によって過去の作品を焼き直した、あまり冒険をしない内容になるだろうから、今はこの、次はどうなるかわからないという気持ちを吟味しておきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です