「THE FOREIGNER」鑑賞


ジャッキー・チェンがいつもと違って、寡黙な復讐者を演じたことで話題になったサスペンス。これ日本公開いつだ?以下はネタバレ注意。

中華系ベトナム人のクアンは中越戦争のときに国を離れてイギリスに移り、そこで生まれたティーンの娘を育てつつ中華料理屋を運営していた。しかし娘の送り迎えをしていたある日、IRAの分派が仕掛けた爆弾テロに彼と娘が巻き込まれ、娘は命を落としてしまう。悲しみに打ちひしがれるクアンは、地道に警察などに足を運び、彼の娘を殺した連中の正体を知ろうとする。実はクワンはベトナム戦争のときにアメリカ軍の特殊部隊として訓練を受けた元エージェントであり、ゲリラ戦の大ベテランであったのだ!そして北アイルランドの政治家であるリーアム・ヘネシーがテロと何らかの関係があると直感したクアンは、ヘネシーから情報を聞き出し、彼の娘を殺した者たちに復讐するために単身ベルファストへと向かうのだった…というあらすじ。

クアンはベトナム戦争で戦った経験があって、1984年にイギリスに亡命する前に11歳と8歳の娘がタイの海賊に殺されたという過去が語られることから、1954年生まれのジャッキー・チェンといちおう歳は合っているのかな?3女が産まれたのがやけに遅い気がするが。。ジャッキー、60代半ばにしては体のキレもあってそれなりのアクションを見せてくれるものの、さすがに屈強な若者をバッタバッタと素手で倒すようなことはできず、ワナを用いたゲリラ戦法で敵を倒していきます。相手が転んだら見事に当たりどころが悪かった、という展開が多いかも。

ご存知のようにジャッキーは決して英語が担当ではないので、今回のクアンもかなり寡黙な役になっています。代わりにヘネシー役のピアース・ブロスナンが状況を説明するセリフをひたすら喋って頑張っているのですが、このヘネシーは上のポスターを見ても分かるように、外見からしてシン・フェイン党の党首だったジェリー・アダムスがモデル。IRAが起こしたテロにどこまで関わっていたかが疑われるあたりも、もろにアダムズそのままなのだが、本人もまさか今になって自分が映画の悪役のモデルになるとは思っていなかったのでは。

これ「THE CHINAMAN」という原作小説があって、それが出たのが1992年なんだそうな。あの頃はまだIRAの活動が盛んだった頃だし(オマーでの爆弾テロが98年)、時勢を反映した小説だったのだろうが、それを2017年の設定にして映画化するのって、主人公の年齢設定も含めてやや無理があるような気がする。IRAって2000年代に入ってからテロを起こしたことってあるっけ?なお原作の題名「チャイナマン」は中国系への蔑称なので当然映画の題にはならなかったが、劇中では主人公を軽視する感じで周囲の登場人物がよく使ってます。警察官までがチャイナマン呼ばわりしてるのはどうかと思ったけど。

それで肝心のプロットなのだが、クワンがヘネシーを標的にするのはあくまでも「直感」であって物理的な証拠があるわけではなし。そのヘネシーも組織の誰が爆破テロを起こしたのか本当に知らないということが示唆されていて、それなりに頑張っている政治家が部下の失態のために謎のアジア人のオッサンにつきまとわれるという図式になっており、オフィスが爆破されて部下が殺されるヘネシーがなんか哀れであったよ。もうちょっと悪役を分かり易く描いても損はなかったかと。

監督は「グリーン・ランタン」以来久しぶりの作品となるマーティン・キャンベル。「ランタン」は駄作だったけど「カジノ・ロワイヤル」とかブロスナンと組んだ「ゴールデンアイ」は好きな作品です。劇中で2〜3回起きる爆破シーンはやけに迫力があるし(実際に現場の近隣の住民がテロだと思い込んで警察に通報したらしい)、そういうのが得意な監督なんだろうな。

ジャッキー・チェンといえば子供の頃に観ていたカンフー映画のイメージが強いので、今回のようなシリアスな演技は正直なところ違和感があって、エンドロールではNGシーン集が流れるのではないかとつい期待してしまったよ。しかしいつもとは違ったタイプの役を演じたことが批評家のあいだでは高く評価されたわけで、俺なんかよりもジャッキーに詳しい日本のファンなら一見の価値がある作品でしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です