TNTの新シリーズで、言わずと知れたポン・ジュノ監督の同名映画のTVシリーズ版。日本でもNetflixでやるのね。数年前に製作は発表されてたのだがスタッフの交代とかいろいろあって放送がえらく遅れたわけだが、結果としてその間にポン・ジュノがアカデミー賞獲ったりしてるわけで、ケガの功名になるのかな。
話の設定は映画版とほぼ同じで、地球温暖化への対抗措置が失敗して凍てつく星になってしまった地球において、永久期間によって走り続ける列車「スノーピアサー」の中で暮らす最後の人類たちの抗争を描いたものになっている。映画版は列車が15年くらい走り続けてるのに対し、こっちは7年くらいの設定なのかな?
スノーピアサーを設計した謎の人物ウィルフォード氏以外は登場人物はみんな映画版と別だが、列車の最後尾には劣悪な環境で暮らす貧民たちが収監され、先に進むにつれて住人の待遇が良くなっていくというのは映画版と同じ。
主人公のレイトンは列車の最後尾で暮らす男性で、より良い生活環境を求めて仲間たちと共謀して管理者たちに蜂起する予定だったが、なぜか彼だけが呼び出されて上層部のもとに連れて行かされる。実は彼はスノーピアサー乗車前は殺人課の刑事を務めており、列車のなかで(連続)殺人事件が起きたことから、それを調査するために抜擢されたのだ。そして彼は貧民たちの生活の向上と引き換えに、調査を引き受けるのだが…というあらすじ。
映画版は列車の後ろからただ前に行くという、ある意味ではストレートな話だったが、こちらはミステリの要素が加わって面白くなりそう。レイトンには車両のあいだを自由に行き来する権限が与えられる一方で、貧民層を抜け出した彼の元妻、さらには謎めいたウィルフォード氏なども絡んできて、スノーピアサーにまつわる謎が明かされていくみたい。
このスノーピアサーはなんと1001車両あるという設定で、移動するだけで日が暮れそうな代物なのだが、女性スタッフがヒール姿で気楽に歩き回ってるんだよな。すべて屋内で話が進む作品だが、温室の車両や水族館の車両などもあって環境のバラエティは豊か。しかしセット代を節約したのか各車両の幅が映画版に比べて狭いような?人のすれ違いとかが窮屈そうだったぞ。映画版が営団地下鉄ならばこっちは都営大江戸線の車両というか。あれで24時間通勤してたら暴動を起こしたくなる気も理解できるな。
レイトン役には「Blindspotting」のダビード・ディグス。でっかいドレッドヘアが気になるのだがずっとあの姿でいるのかな。彼に捜査を依頼するスノーピアサー上層部の管理係にジェニファー・コネリー。シーズン2の製作もすでに決まっていて、ショーン・ビーンが登場するとか?
放送されるまでのゴタゴタがいろいろ報じられた作品だけど、第1話は意外と面白かったですよ。いかんせん話の舞台が限られた内容ではあるもので、これからどうやってストーリーを引っ張っていくんだろう?