「アントマン」鑑賞

BF_Payoff_1-Sht_v8_Lg-1309x1940
いま公開中なのでネタバレせずに感想を簡潔に:

・良い映画。エドガー・ライトのファンとしては、彼が監督やってたらどうなってただろうとか、彼の脚本はどこまで使われてるんだろうかと考えずにはいられないのですが、ここはペイトン・リードの功績を素直に讃えるべきでしょう。でもザ・キュアーをサントラに起用するのはイギリス人のアイデアだと思う。

・ライトはマーベル(ディズニー)が口をはさんでくるのに嫌気がさして監督を降板したわけだが、「アベ2」に比べれば他のマーベル作品との繋がりは希薄だったと思う。まあ関係者もいろいろ出演してるけどね。良くも悪くもマーベル映画というよりディズニー映画みたいなノリだったけど、コンティニュイティーに縛られないマーベル映画がたまにはあっても良いと思う。「シビル・ウォー」でマーベル・ユニバースにズブズブはまることになるんだろうけど。

・スーパーヒーロー映画はオリジン話が無いほうが面白い(「ダークナイト」や「スパイダーマン2」とか)と良く言われるけど、これは「アイアンマン」と並んで主人公の特訓が描かれていて面白かった。ただイエロージャケットのスーツ奪還をヤマ場に持ってきたことで話が単調になったような?最後にもう1つ盛り上がるシーンがあっても良かったと思う・

・マイケル・ダグラスを始めとする役者陣の演技も手堅い。ポール・ラッドはヒーローっぽくない雰囲気が良かったですね。悪役が太ったピーター・サースガードにしか見えなかった気もするが。ウッド・ハリスがチョイ役で出てるな…と思ったらセリフの多いマーティン・ドノヴァンよりもクレジットが上の扱いになってたのは何だったのだろう。

・字幕監修がテリー伊藤って何だ?まあ気になる翻訳はなかったけど。「Tales to Astonish」というセリフはさすがに訳せんよね。あと「アンディ・グリフィス・ショー」がなぜか「刑事ドラマ」と訳されてたな。

・前述したように後の映画のためにコンティニュイティーに縛られていた「アベ2」に対して、肩の力を抜いて気軽に観ることができるスーパーヒーロー作品であった。マーベルはこれからもこういった軽めの作品を、メインの作品と平行して作っていくべきだと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です