「シンデレラマン」を劇場へ観に行く。ロン・ハワード&ラッセル・クロウのコンビってあまり個人的には興味がなく、実は「ビューティフル・マインド」もまだ未見だったりする。クロウの前作「マスター&コマンダー」は傑作だったけど。 これはアメリカの恐慌時代に活躍したボクサー、ジム・ブラドックの姿を描いた伝記映画。彼は貧困やスランプに悩まされながらも、妻や子供たちに励まされてリングに復帰し、やがて世界チャンピオンのマックス・ベアーに挑戦するのだった…という、まあ、それだけの話。
とにかく内容がベタ。展開がまるで少年マンガのようで、かなり先まで読めるストーリーになってしまっている。いくら事実をもとにした話とはいえ、もうちょっとヒネリを加えても良かったのに。上映中に時計を見て「あと30分くらい暗い状況が続いて、次の30分は主人公が再起して、残りの15分くらいがクライマックスの試合かな」と考えたら、大体そんな感じで話が進んでいった。あと夜中に両親が悩んでるところを陰から見つめる娘とか、子供たちから隠れて涙を流す母親とか、日本のテレビドラマ並みに古くさい演出がされているのも興ざめだった。
主要な登場人物はクロウ演じる主人公と、その妻役のレネー・ゼルウィガー、およびセコンド役のポール・ジアマッティしかいないのだが、クロウは抑え気味の演技がそこそこ効果的であるものの、ゼルウィガーはただ役をこなしてるって感じ。家族がどんな極貧状態にあってもやけに恰幅が良く、疲れ果ててるような印象が全く伝わってこない。もうちょっと薄幸そうな女優さんが役を演じれば良かったのに。またジアマッティも今回は演技が過剰気味で、いつもの良さがあまり出てないような印象を受けた。
でも話のポイントとなるボクシングのシーンはなかなか迫力があって楽しめる。特にラストの試合は両者がボコボコに殴り合ってる雰囲気が伝わってきて良かったかな。ボクシング映画としては「レイジング・ブル」の足下にも及ばないが、「ミリオンダラー・ベイビー」よりかは面白かった(後者をボクシング映画と呼べるかは不明だが)。ベタな内容とはいえ一種のサクセス・ストーリーなので、娯楽作品だと割り切って観ればそれなりに楽しめる作品でしょう。
ちなみに自分がこの映画を観にいった一番の理由は、撮影がここトロント、しかも家の近くの通りで行われていたということ。俺がトロントに来る前(去年の夏)のことなので撮影自体は見ていないものの、話を聞く限りでは建物に1930年代風の飾りをつけたりして相当大がかりなセットを作ったらしい。エキストラもかなり雇ったらしいので、参加したかったなあ。