「フューチャラマ」に関して、また朗報。なんか復活に向けて一歩一歩進んでるような感じ。
でも相手はフォックスだからなあ。突然進展が打ち切られそうで怖いところです。
「フューチャラマ」に関して、また朗報。なんか復活に向けて一歩一歩進んでるような感じ。
でも相手はフォックスだからなあ。突然進展が打ち切られそうで怖いところです。
ひさしぶりに相撲観に行くべえ、ということでお茶の水までは足を運んだのだけど、相撲協会に電話したら自由席が完売したとのことで国技館まで行くのを断念する。自由席と指定席Cって2メートルくらいしか離れてないのに、値段が1500円も違うのって高くないか?
んで家に帰って取組結果をチェックしたら、なんと朝青龍が昨日に続いて負けていた。座布団が乱舞する光景を1度みてみたかったのに、残念無念。ケチらずに指定席券を買えばよかった。
しかも今日は給料日だったりする。
きのう「ハルク2」は作られないのかなあ、みたいなことを書いたけど、なんかやるみたいです。AICNの記事より。
マーヴェルの役員がラジオ番組においてコメントしたもので、続編はDVD向けで、エリック・バナ(そしてもちろんアン・リー)は関わらないんだとか。
じゃあ誰がブルース・バナーを演じるのかというと、何とデビッド・ドゥカブニーの名が挙がってるらしい。何でも彼はハルクの大ファンなんだそうな。本当に実現するのか不明だけど、バナよりかは確かに適役かもしれない。
劇場版「ハルク」の失敗点って変に芸術的すぎたところだと思うんだけど、続編はぜひDVD向けという低予算を生かして、ぜひ出来のいいB級トラッシュ作品をつくってほしいところです。