「The Fall: The Wonderful and Frightening World of Mark E Smith」鑑賞

c0069732_915439.jpg

イギリスの名物バンド「ザ・フォール」とその中心人物マーク・E・スミス(以降MES)の、30年近くに渡る歴史を追ったBBCのドキュメンタリー「The Fall: The Wonderful and Frightening World of Mark E Smith」を観る。

MESの強烈な存在感を文章で表すことは非常に難しいんだが、決して派手な性格ではないのに沸々と「負」のエネルギーを放出しているというか、何かとても混沌としたものが潜んでいてブラックホールのごとく皆の気を引いてるようなものか。あのヘンリー・ロリンズが「彼と一緒にエレベーターに閉じ込められるようなことだけは起きて欲しくない」と語ったらしいけど、本当にそんな感じ。ヒットにも恵まれず、バンドのギタリストだった妻にも去られ、メンバーとステージ上で喧嘩してぶん殴られ血まみれになりつつも歌う、尋常ではないほどのバイタリティをもった人なのです。そんな彼の実像が、バンドの元メンバー(何十人もいる)やトニー・ウィルソン、相変わらず小汚いイアン・ブローディー、グラント・ショウビズ(!)、そしてもちろん彼らの大ファンだった故ジョン・ピールなどによって語られていく。

セックス・ピストルズの伝説のマンチェスター・ライヴに触発されて結成されたザ・フォールだが、すぐにMESのワンマン・バンドとなり、テレビ出演とかが殆どなかったにも関わらずカルト的人気を集めていく。そんな彼らがメインストリームの注目を受けることになったケースの1つとして「アイアム・キュリアス・オレンジ」における前衛バレエ団とのコラボレーションが紹介されてるんだが、そのステージの光景が美しいのなんのって。俺は前からこの時の映像を探してるんだけど、フルバージョンのやつってどこかに存在しないのかなあ。

このドキュメンタリーの残念な点は、肝心のMESのインタビューが酒場でクダをまくオヤジのごとく何を言ってるのかまるで分からないことなんだけど、それもまた実にMESらしい(笑)。このまま10年後になってもMESは生命維持装置につながれて小便をちびりつつ、悪態をぶちまけながらステージに上がっていくのだろう。楽しみな未来ではある。

One thought to “「The Fall: The Wonderful and Frightening World of Mark E Smith」鑑賞”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です