「ロイヒター・レポート」のウソ



こないだエロール・モリスのことを書いたときに、ロイヒター・レポートについて検索してみたら、未だにあんなのを本物だと思ってる人が多数いるらしくて驚いた次第なのですよ。あれを書いたフレッド・A・ロイヒターに関するモリスのドキュメンタリー「死神博士の栄光と没落(Mr. Death: The Rise and Fall of Fred A. Leuchter, Jr.)」を観れば、レポートの内容がまったくのウソであることはすぐ分かるんだけどね。

ロイヒターの経歴を簡単にまとめるとこんな感じ:

・刑務所の近所に住んでいたロイヒターは電気椅子の修理を目撃したことがきっかけで、より「人道的な」処刑が行えるような電気椅子の設計にとりかかる。
           ↓
・「電気椅子が設計できるなら絞首台も設計できるだろう」ということで別の刑務所から絞首台の設計を任される。
           ↓
・「電気椅子と絞首台が設計できるならガス室も設計できるだろう」ということで別の刑務所からガス室の設計を任される。(ここらへんの流れは非常に官僚的でバカみたいだが、本当にあったことなのだ)
           ↓
・「ガス室が設計できるなら毒ガスの専門家だろう」ということでホロコースト否定派に依頼され、アウシュビッツの跡地に潜り込んでガス室の壁のサンプルを入手。そこから毒ガスの痕跡が発見されなかったことから「アウシュビッツに毒ガス室はなかった」というレポートをまとめる。

もちろん実際のロイヒターは毒ガスの専門家でも何でもないから、彼の毒ガス鑑定は誤ったものであり(壁のごく薄い表面だけを調べなければいけなかったのに、壁の大きな破片を採取して鑑定した)、ロイヒター・レポートなんて何の信憑性もないわけだが、彼はこれでホロコースト否定派のアイドルとなり、日本でもこの評判だけが一人歩きして「ホロコーストは無かった!」なんて言っている奴がいるわけ。もちろんホロコーストについてはいろんな意見があるんだろうが、少なくともこのロイヒター・レポートを引き合いに引き合いに出す奴というのは俺は信用しないね。

ちなみにこの「死神博士の栄光と没落」、ロイヒターの強烈なキャラも相まって非常に面白い作品なのに、日本では山形のドキュメンタリー祭で公開されたくらいでDVDとかが出てないのが残念なところです。

「Young@Heart」なる映画

アメリカでは今週末に「ヤング・アット・ハート」というドキュメンタリーが公開されるらしくて、これは平均年齢が81歳という老人だらけのコーラスグループが、ソニック・ユースやラモーンズ、クラッシュにコールドプレイといったヤングでナウなバンドの曲をカバーするさまを撮影した作品らしい…。

批評家の評判はいいみたいだし、imdbのコメント欄でも「素晴らしい!」とか「感動した!」なんて意見が寄せられてるのでそれなりに優れた作品なんだろうけど、個人的にはジジババが「I Wanna Be Sedated」とかを合唱する光景には引いてしまうなあ…。ラモーンズの面々やジョー・ストラマーが(比較的)若くして死んだのはやはり正しかったのだと思うことしきり。

エロール・モリスによるコメディ

エロール・モリスといえば、ロイヒター・レポートを信じてるようなバカどもが観るべき「死神博士の栄光と没落」とかアカデミー賞を獲得した「フォッグ・オブ・ウォー」といった硬派な作品で知られるドキュメンタリー作家だが、こんど公開される彼の新作「Standard Operating Procedure」はアブグレイブ刑務所を扱ったものになるらしい。

ここまではいたって普通なんだけど、どうも彼はそのあとに脚本付きのコメディ映画を作りたがっているらしいぞ。「The End of Everything」と名付けられた作品で「俺は愉快な男なんだってことを証明したい」とかなんとか言ってるみたいだが、モリスのコメディってどんなものになるんだろう。しかも作品の題材は「翼のない鳥、「風と共に去りぬ」の作家マーガレット・ミッチェル、火山、そしてローラ・ブッシュ」であるらしい。どんな内容になるかまるで見当がつかん。

ウーヴェ・ボルに映画を作らせない方法

ビデオゲームを元にしたゴミクズのような映画を量産することで知られるドイツ人監督ウーヴェ・ボルが、彼にもう映画を作らないように嘆願する運動が起きていることについて、「100万の署名が集まればもう映画を作らない」と言ったそうな

でいま現在その署名サイトには7万3000ほどの署名が集められている。100万にはまだまだ遠いが、いろんなところでニュースになっているから、もしかしたら近日中には目標を達成してしまうかもしれない。

幸か不幸か俺は彼の作品を観たことがないのと、「AVクラブ」でのインタビューが意外にも面白かったので署名はしませんが、彼の作品に懲りた経験のある方はぜひ署名をどうぞ。

「デューン」再映画化か

フランク・ハーバートの人気SF小説「デューン」がまた映画化されるそうな。本当にハリウッドってネタが尽きてるんだね。

こないだTVシリーズ版をちょっと観る機会があって、どうも全体的に安っぽい感じがして失望したんだが、それに比べるとデビッド・リンチの劇場版はやはり見事だったと思うことしきり。リンチ自身が嫌っていることもあってファンのあいだでの評価は決して高くないものの、あの奇抜なデザインとか演出は20年以上たった今でも十分に新鮮に感じられる。TOTOは好きじゃないが、彼らによるサントラは結構いいし。リンチ作品としては「ワイルド・アット・ハート」とか「劇場版ツイン・ピークス」とかよりも好きなんだけどね。リンチがあれだけの予算で映画を作れる機会なんてもうありませんぜ。