クラークス

雨がしとしと降るなか、映画教室へ行く。 先週に引き続きスタッフの役割についての説明をうけたあと、低予算映画の金字塔、というわけでケヴィン・スミスの「クラークス」を見せられる。
もう5回くらいは見てる作品なので、さすがに目新しさはない。初めて聞いたときは死ぬほど笑った「デス・スターの大工」ジョークも平凡に聞こえてしまう。字幕なしで見てみると皆の演技がいかに下手か、というのがよく分かったが。まあ無名の役者ばかりだからね。でも最近のケヴィン・スミスの作品に比べればずっと面白い。

THE NOMI SONG

ニューウェーブ時代の鬼才オペラ・ロック・シンガー、クラウス・ノミの伝記映画「THE NOMI SONG」のトレーラーが公開されている。えらく面白そうだ。
「エイズが世界的に有名になる前にエイズで死んだ」という理由だけで日本のサブカルかぶれの連中の格好のネタにされてるような人だが、その実像は非常に天才的な人だったのではないだろうか。俺もそんなに詳しくないんで偉そうなこと言えないけど。カナダでは公開されるのだろうか。

How Low Can U Go?

上層部のゴタゴタが未だに収まらないディズニーだが、「南極物語」のリメイクに続いて「魔女の宅急便」をリメイクするほか、「トイ・ストーリー」などのピクサー映画の続編を作る(もちろんピクサー抜きで)部門を立ち上げるとか。創造性のカケラも残ってない会社なんだろう。以前にもバズ・ライトイヤーのアニメを作って酷評されてるハズなのだが。

Mirromask

鬼才アメコミ画家(イギリス人だけど)デイヴィ・マッキーンが監督した映画「Mirromask」のトレーラーが公開されていた。公式サイトはこちら

脚本は例によってマッキーンの親友であるニール・ゲイマン。トレーラーを観た限りでは「ラビリンス」に近いような感じがする。ジム・ヘンソン・カンパニーが関わっているからだろうか?以前アップルのサイトでもこの映画とマッキーンのことが紹介されていて、ずいぶん低予算なので大変だった、みたいなコメントがあったけど、ぜひ成功してもらいたいものだ。

FF

「ファンタスティック・フォー(以下FF)」のトレーラーがウェブ上にアップされていた。ここ最近フォックスが力を入れているマーヴェル・コミックス原作のアクション映画だけど、スタン・リー&ジャック・カービィの黄金コンビが担当してた頃の作品群を読んで育った者としては、トレーラーを観る限り、あんなのFFじゃねえ、とつい思ってしまう。

今通っているマンガ教室のテキストがリーとジョン・ビュセマの「How To Draw Comics The Marvel Way」であることは以前にも書いたが、ちょうどこの本にドクター・ドゥーム(FFの宿敵)の良い描き方とダメな描き方が紹介されている。何が良い描き方なのかというと、実際のプロポーションよりも腕や足を強調して、重量感たっぷりに描くことで悪役らしい雰囲気が出てくるということらしい。そしてダメな例として挙げられている、ヒョロっとしたドゥームの姿が、今回の映画版ドゥームにやたら似ているのだ。ザ・シングもそうだけど、何だよあの着ぐるみのような格好は。

観てない映画をケナすことはしない主義だけど、FFというコミックは家族愛や正義感、センス・オブ・ワンダーといった要素が凝縮された作品であったわけで、ファンとしては軽々しく映画化してほしくないのである。ましてや「Mr.インクレディブル」(メンバーの特殊能力がよく似ている)がFFを見事に換骨奪胎してしまったので、今さら実写でやってもねえ…という気がして仕方がない。でも多分観に行くだろうけど。ちなみに今こちらでやってる「エレクトラ」は流石に観に行く気がしない。「デアデビル」で後悔した経験があるので<