本当はベスト10にしようかとも思ったけど、実はけっこう重要な映画を観てないのがバレそうで。
第5位「第9地区」
年初に観たからこの順位かも。最近観てればもう1つくらい上かな。きちんと考えて作られた、社会派でもあり娯楽作でもある優れた映画。南アフリカという一見リソースが無さそうな土地のリソースをフルに使い切った手腕には脱帽せざるを得ない。
第4位「インセプション」
「ダークナイト」に比べると話を広げすぎている感が無くもないが、それでもこれだけ野心的なコンセプトで、あれだけの製作費をかけ、ちゃんとヒットに結びつけているところがすごい。ここまで独創的な大作ってのはそう目に出来るものじゃありませんぜ。
第3位「Scott Pilgrim Vs. The World」
ゲームの要素を取り込んだ映画というのは普通イヤミな出来になりそうなものだけど、この映画ではそれがすべて成功している。ポップ・カルチャー的な映画という点では「キックアス」なんてこれの足下にも及ばない。
第2位「ゴースト・ライター」
サスペンスを熟知した監督が本領発揮するとどうなるかという作品。話に引き込まれる冒頭からアッと驚くラストまで、演出も音楽もカメラワークも全てが揃って雰囲気を盛り上げている傑作。
第1位「ヒックとドラゴン」
ストーリーがいかに王道であろうとも、きちんとした演出とムダのないストーリーテリングをすればここまで楽しめる作品になるんだよ、ということを証明した作品。個人的にはクライマックスで飛び立つヒックとトゥースを見送るアスティが「GO」とつぶやくシーンが大好きです。
他にも良かった映画は「アバター」「Cemetery Junction」「Exit Through The Gift Shop」などなど。アメリカでは批評家受けの良い「ウィンターズ・ボーン」や「キッズ・オールライト」はピンとこなかったよ。また「ソーシャル・ネットワーク」を年内に観ることができなかったのが残念な点か。もちろん完全版「メトロポリス」を観れたことが一番良かったわけだが、あれは殿堂入り作品なのでランキングには含めません。そして世間的には「ヒック」よりも評価の高い「トイ・ストーリー3」は、どうしても好きになれなかったんだよな。いずれまたオモチャたちは捨てられるのではないか…といらぬ不安を抱いてしまったせいか。
あと3Dで観た映画を1位に挙げといて何ですが、来年は3Dのトレンドが終わる年になってほしいですね。目が疲れる・画面が暗い・料金が高いなど、ろくなことがないシステムだと思うんだけど。ハリウッドは3Dテレビの販売不調と「トロン:レガシー」の大コケを教訓とすべきであろう。
来年は今まで以上にアメコミが原作の大作(「グリーン・ランタン」や「マイティ・ソー」など)が公開され、ファンとしては嬉しいんだけど、日本の市場では厳しいかも。国内映画興行収入が過去最高になったなんてニュースがある一方で、ミニシアターの閉館が相次いだり、普通だったら劇場公開されてた作品がDVDスルー(さらにひどい場合はVODスルー)になっているわけで、あれは良くないよなあ。個人的にはやはりVODがもっと普及して、マイナーな映画でも自由に自宅で観られるようになってほしいんだけど、どうなることやら。